top of page

"安く、早く、上手に👏"​
🔰普通四輪 免許取得コース🔰

スクリーンショット 2022-05-07 9.21.03.png

ゆあさドライビングスクールの強み
​~オススメな理由~

quality.png

安心の合格実績

一般的に難しいと言われている試験場での技能試験も、当校では多くの生徒様が1~2回で合格しています。

試験場での技能試験合格できるレベルに達するまで徹底的にサポートいたしますので、ご安心ください。

train-station.png

少ない通学回数

学科の勉強は自宅で完結!教習所に通うのは技能教習のみで、半分の通学で免許を取得できます!

decrease.png

とにかく安い 💰

指定自動車学校よりコストを抑えて免許取得が可能!

achievement.png

早く免許が取れる

指定自動車学校のように、均一なカリキュラムというのは存在せず、運転が上達すれば試験場で技能試験を受けることができます。

お客様の努力次第で、1~2ヶ月程度で免許が取得できます。

ゆあさで免許取得された
​卒業生の声🎉

IMG_8146.jpeg
スクリーンショット 2023-05-15 22.27.13.png
スクリーンショット 2023-05-15 22.39.44.png
スクリーンショット 2023-05-15 22.43.30.png

免許取得までの流れ

第1段階

入校

⬇︎

技能教習スタート(スクール内)

 学科教習は自宅でオンライン

⬇︎

仮免学科試験(和歌山交通センター)

⬇︎

試験場教習

⬇︎

仮免技能試験(和歌山交通センター)

⬇︎

仮免許証取得

第2段階(仮免許取得後)

 

路上教習教習スタート

 学科教習は自宅でオンライン

⬇︎

本免学科試験(和歌山交通センター)

⬇︎

特定教習

⬇︎

本免技能試験(和歌山交通センター)

⬇︎

祝・免許証取得👏 

料金

AT ( オートマ車 )🚙
税込み 190,000円

当スクールでのお支払い金額総額

入校金 + 学科テキスト代込み

学科オンライン教習動画込み

第1段階(場内)18時間の練習込み

補習は2時間まで補習料金不要

第2段階(路上)20時間の練習込み

特定教習込み

MT (マニュアル車 )🚙
税込み 220,000円

当スクールでのお支払い金額総額

AT車の条件全部込み

MT車での6時間の練習練習

1回目の仮免技能試験までに、最大18時間教習可能。
​技能試験に不合格の場合、2時間まで補習料金不要。それ以上に練習したい場合は、1時間につき3,500円で補習可能。

⚠️MT ( ミッション車 )免許取得に関する大切なお知らせ⚠️

道路交通法の改正に伴い、2025年5月7日より和歌山県交通センターで実施されるMT車の技能試験が変わります。
 

MT免許を希望される方は、まず “AT車” で仮免許(場内)試験、及び本免許(路上)試験を受験し、本免許(路上)試験合格後、場内でクラッチ・ギア操作係る項目(現行のオートマチック限定解除審査に相当)の技能試験をMT車で受けることになります。

詳細はこちらをご覧下さい。

⇒ MT免許取得について

 

ご不明な点、ご質問等ありましたらご連絡くださいませ。現在教習中の方にはご不便をお掛けしますが何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

申込方法

​以下の友達追加ボタンからLINEで友達追加して頂き、入校を希望される旨をお伝えください。問い合わせもLINEで受け付けています。

※ 友達追加しただけでは、こちらに通知が来ません。

必ず、メッセージを送信して下さい。

※0737-23-8855は高齢者講習予約などの専用番号ですので、新規の免許取得希望の方は、LINEからご連絡ください。

入校時に必要なもの

入校時に必要なもの

  • 身分証明証 (健康保険証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)

  • 靴 (運転に適した靴)

  • 眼鏡やコンタクトレンズ (必要な人のみ)

  • 料金

仮免学科試験受験(最初の試験)に必要なもの

  • ​運転免許申請書 (入校後にお渡しします)

  • ​身分証​​

  • 住民票 (本籍の記載のあるもの、かつ個人番号の記載がないもの)

  • 免許申請用写真(3.0cm x 2.4cm) 2枚 (卒業までに計5枚必要です)

  • ​教習原簿 (入校後にお渡しします)

syorui_juminhyou.png
bottom of page